Works RAV4 Main BBS
WorksRAV4 Websiteのメイン掲示板です。
最低限のマナー(ネチケット)を守った上で、自由に活用してください。(ネチケットについてはこちら...)
ご質問される方は、必ず車種を書いてください。レスもらったらお礼を忘れずに!!
※※・宣伝および宣伝に類する投稿は、事前に管理者の許可を受けるようお願いします。
※※・管理者が不適切と判断した投稿記事は削除する場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃BBS Top ┃WR4 Top ┃ショップわ〜らぶ!  
10 / 20 ページ ←次へ | 前へ→

【1840】Re(1):穴っこの向き
 SORA号運転手PLUS  - 07/5/21(月) 22:26 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、まつやさん。
PLUSと申します。

今だから明かす15万ペソの内訳は・・・

 ボンネット9万ペソ
 エアダクト(今回の欠品)0ペソ
 送料1万ペソ
 塗装4.5万ペソ
 ボンネット裏のピン0.5ペソ でした。

圧倒的に9万は高すぎました。ほんとAhoだなオイラ。
・ツリー全体表示

【1839】Re(2):穴っこの向き
 SORA号運転手PLUS  - 07/5/21(月) 22:20 -

引用なし
パスワード
   おじゃるさん。お久しぶりです。PLUSです。
ボンネットの塗装費って高いです。
ボンネットの表面と裏を塗装しなくてはいけません。
オイラは裏の塗装はしないよう、ディーラーに頼みましたが
錆びるとの理由から、結局裏表とも塗装しました。

ちなみに欠品してる部品は、ヤフオクで「RAV4 海外」と検索すると
ある業者がでてきます。
そこで今回のフードやエアインテークガイドなどディーゼルターボ用の部品を
取り扱っています。
以前確認したときは、この部品は1万ペソ程度(塗装済み)でした。

ご参考までに。
・ツリー全体表示

【1838】Re(1):穴っこの向き
 おじゃる  - 07/5/21(月) 22:00 -

引用なし
パスワード
   図々しく横から失礼します(^_^;)

私も随分前からボンネット見てましたが
欠品部分の事を考えてスルーしてました。
他車種のが簡単に流用出来るなら考えようかな??
ちょうどハッタリでボンネット黒くしたいと
思いまくってたから塗装無しでもアリかとも(アホ?
てか、このスレみて一気に狩人増えるかな。。。
・ツリー全体表示

【1837】穴っこの向き
 まつや WEB  - 07/5/21(月) 21:49 -

引用なし
パスワード
   君の付け方で正解よ。
ボンネットの上は空気の流れとしては負圧らしい。
ボンネットに穴が開いていれば、中の空気は吸い出されてる。

それにしても15万は凄いっすなぁ。
送料が高いのかな。
それだけあればチャイルドシートにベビーカーに・・・・・って。

FRPにカーボンシート張り込みなら、考えなくも無い金額かも。
・ツリー全体表示

【1836】Re(4):20系ターボ用ボンネット
 SORA号運転手PLUS  - 07/5/21(月) 21:20 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。今、風呂から上がってきたPLUSです。
お返事ありがとうございまっス!。

ボンネットの通気口は、厚めのゴムシートで筒を作り、筒の片方を塞ぎ、
もう片方を通気口に接着してフタをしてます。
こうすればエンジンルームに雨水が浸入することはあまりなく
(少々は漏れ込む)、外から見れば奥行きのある感じに見える。
正にダミーです。

ちなみに、リンクを張っていただいた先の画像で確認してみましたが
やはり同じっぽい。(「っぽい」ってとこに自信のなさが・・・)


S/C超いいっすね。以前どこか?で取り付けを勧められたことがありましたが
断念した記憶があります。・・・ってか、妻に止められました。
妻がメインで運転してる車なので、これ以上目立ちたくないとのこと。
よく煽られ、そして追い越されてゆくオイラのRAV4(涙)

やっぱS/C付いてたら、「胸のすくような加速」が味わえるのでしょうか?
うまやらしい・・・
・ツリー全体表示

【1835】Re(3):20系ターボ用ボンネット
 和紀@まだ。  - 07/5/21(月) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ´∀`o)こんちわっす


えっ? マヂですか??

言われてみると そうなんですかね?(同じ?)
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s57481969
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t22506477

同じでハマるなら、、検討もアリですよねぇ
アラら ツッ込んでおいて これは一考有りか??(笑)

それにしても15万って、、、 目玉びよーんって感じデス。


オイラのS/C飛び出してる部分も
実は、真ん中辺りちょこっとなので、
そのフードで、収まってしまう可能性もあるのかな?

オレのやつは、ワケあってバルジダクトを
あんまカッコ良くない 後ろ向きにしてるので
やっぱりダクトは前向きがイイなぁと。
ところで、ターボだと ソコにインタークーラーかなんかが
あるんでしょうけど
NA/Egに、ターボフードつけると
( ´・ω・)やっぱり通気口は中で塞ぐんでしょか
・ツリー全体表示

【1834】Re(2):20系ターボ用ボンネット
 SORA号運転手PLUS  - 07/5/21(月) 19:02 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。和紀さん。
おくでんさんのサイトにNo.86で登録させていただいてる
SORA号の主の「PLUS」と申します。
匿名大変失礼しました。
「RAV4大好きっ子」改め「PLUS」とさせてください。
バルジ付フード。ディーゼルターボ車でもないのに
カッコだけのために購入したAhoです。

バルジ付フード。
オイラが購入したときは、総額15万ペソ(笑)しました。
お小遣いを地道に貯金してやっと購入しました。
超ボッタくられてたんだなー(涙)。

ふと思ったのですが、欠品してる物って「バルジの部分」ですよね。
これって、他のトヨタのターボ車のでバッチリ代用できそうな気がします。
この部分って車種であまり大きさが変わらないような気が。
(未確認です。気がするだけです。←無責任なオイラ)
サーフとか、カルディナとか。今度ディーラで聞いてみっかな。車検だし。

和紀さんのRAV4。超かっこいいっすね。しびれまくりです。
オイラもまだまだやらなければ!

長文で申し訳ありません。お粗末さまでした。では。
・ツリー全体表示

【1833】Re(1):ヘッドライトカバーの黄ばみ
 和紀@会社  - 07/5/21(月) 12:54 -

引用なし
パスワード
   あっ 出遅れた。

そーそー そのグリルアンダーの部分の
爪は、オイラもバキバキに折れてプラリン隙間あいてます(笑)

社外品のかなり明るいハイワッテージバルブとか
好んで使ってるので そのせいか
グラス部分の曇りと、黄ばみが相当にひどいです。

地元のオートバックスでは、
6千円くらいで この曇りと黄ばみの除去+コーティングの
メニューがあったので
ちょうどやろうかどうか考えてたところです。
友達に話したら 自分でもできるようなケミカルが
あるらしいですけど きっと失敗しそうなので
あんまりくわしく検索してません。

ヤフーなんかで
「ヘッドライト 黄ばみ 除去」なんて検索すると
いろいろと出てきますよね。

会社だから画像なしの ただレスで失礼♪
・ツリー全体表示

【1832】Re(1):20系ターボ用ボンネット
 和紀@会社  - 07/5/21(月) 12:41 -

引用なし
パスワード
   匿名での書き込み見ると
ツッ込みたくなるオイラ(笑)

長いこと売れなくて
随分おこまりでしょう。
心情お察しいたします

もともと海外仕様のボンネットの入手が
気軽にお手軽ってわけじゃないので
(ネットを見てる大概の方には)
形はいいけど、流通数は極めて少ないかと。

どこで、ソレを入手するかもわからないひとばかりなのに
部品の一部が欠品(肝心の部分)してては
たぶん この先も落札の見込みナシかと思ひます。

以前 オイラのほうで書いたリアスポも7万とか高額で、
保険でも使わないと、とても手がだせません
7万とは そんな値段だったりします(笑)
・ツリー全体表示

【1831】20系ターボ用ボンネット
 RAV4大好きっ子  - 07/5/20(日) 21:09 -

引用なし
パスワード
   めずらしい物がヤフオクに出品されてました。
でも欠品あり。

ボンネット2万ペソ+塗装4〜5万ペソ+欠品1万ペソで
総額7〜8万ペソほどかかりそう。

でもこのくらいの値段なら通常のボンネットと大差ないし、「買い」かな?

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s57966964
・ツリー全体表示

【1830】Re(5):ヘッドライトカバーの黄ばみ
  E-MAIL  - 07/5/20(日) 16:02 -

引用なし
パスワード
   おじゃる様

おかげさまで外せました。
ありがとうございます。
爪楊枝がよさそうです。
無理がかかると爪楊枝が先に折れてくれますので。
やっぱりライトはバンパー外さないと無理ですね。。
外しても綺麗にできないかも・・・。
マニキュア、興味があります。
ちなみに4灯ってこういう意味だったのですね。
納得です。

また何かありましたら
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【1829】Re(4):ヘッドライトカバーの黄ばみ
 おじゃる  - 07/5/19(土) 17:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 070519_1733~01.jpg
・サイズ : 29.6KB
   補足ですが
爪の解除は勿論、車体外側から行います。
4灯とは画像の通りHiとLoが別々になった目の事です。
爪の部分を拡大した画像を添付しましたが分かりにくいかな?汗

添付画像
【070519_1733~01.jpg : 29.6KB】
・ツリー全体表示

【1828】Re(3):ヘッドライトカバーの黄ばみ
 おじゃる  - 07/5/19(土) 17:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 070519_1152~01.jpg
・サイズ : 17.0KB
   はじめまして♪
そうなんですよねぇ、ヘッドライトの一部だけが
バンパーに絡んでるのは、この車で納得の出来ない
部分の一部ですよね(^_^;)
ちなみに、この薄い部分だけを外しただけではヘッドライト
脱着は厳しいと思いますよ。。。
私はバンパーも外してヘッドライトのカバーを何回か
交換してます。。。
黄ばみの方は4灯だからか(関係無いと思いますが)
ヘッドライトマニキュアで青くしてるので隠れてるのかで
気になった事はないです(^_^;)

さて肝心の外し方ですが(多分、優しい別の人が整備書をUPして
くれるとは思いますよ♪)
グリル下の細いのから車体側に向かって2本の爪?フォーク?ツノ?
みたいなのが刺さってる感じです。
画像の部分のボディーと細いやつの、わずかな隙間に左右、計2箇所ずつの
爪を解除してやって細いやつを車両進行方向(前方)に引き抜いて
やる感じですが、注意しなきゃならないのが、この爪が非常に弱いと
いう事です。忠告してる私本人は千枚通し(?)で爪解除に臨んだんですが
見事に折れました(泣)まぁグリル部分のネジがあるので走行中外れる事は
ありませんが画像の通り隙間が便利に広がりました(泣)

まぁ長文+知能レベルが低い私の説明なので参考になるか不明ですが
無理やり参考にして下さい(^_^;)

添付画像
【070519_1152~01.jpg : 17.0KB】
・ツリー全体表示

【1827】Re(2):ヘッドライトカバーの黄ばみ
  E-MAIL  - 07/5/18(金) 21:13 -

引用なし
パスワード
   まつやさん、ありがとうございます。
参考になります。
また、どなたか画像を宜しくお願い致します。

爪楊枝か六角レンチと言うのは
ボディ外側から差し込んで爪を外すんですよね?
それと4灯というのはなんでしょうか?
・ツリー全体表示

【1826】Re(1):ヘッドライトカバーの黄ばみ
 まつや WEB  - 07/5/18(金) 20:24 -

引用なし
パスワード
   グリルを外せばビスは判りますよね。
あとは両サイドの爪です。
爪楊枝とか細い六角レンチを差し込んで、片側2箇所づつ外します。
画像があれば良いのですが、今、手元に無い。

誰かのアップを願います。

で、私の車両は・・・。
右だけ黄ばんでます。なぜ右だけかは原因不明です。
以前、コンパウンドで外だけ磨いたら見られる程度には復活しましたが、
すぐに元のように気になるレベルになりました。
苦労して分解して内側も磨いても、黄ばみはじめちゃうと思いますよ。

そのうち、両目交換するか、4灯にするか考えてます。
確か車検では左右のライトの色だか明るさが違うとハネられるんじゃなかったかな。
・ツリー全体表示

【1825】ヘッドライトカバーの黄ばみ
  E-MAIL  - 07/5/16(水) 20:13 -

引用なし
パスワード
   皆様初めまして。
ACA21Wに乗っております。
こちらをご覧のACA乗りの皆様にご質問です。
5年以上経過するとヘッドライトカバーに黄ばみが発生してきました。
カー用品店でコンパウンドを購入し、磨いてみましたが
イマイチ取れませんでした。
バンパー上部(グリル下)のパーツがライト横の部分で外せなかったので
まだ内側は磨いておりません。
せめて外し方だけでも教えていただけないでしょうか?
全国のACA21乗りの皆様はどう対処しているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【1824】Re(2):takuさんへ
 シンタロウ E-MAIL  - 07/5/15(火) 6:41 -

引用なし
パスワード
   遅くなりました。
メールいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1823】Re(2):林道オフのご案内
 安田  - 07/5/12(土) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼わたびーさん:
こんにちは。安田です。

6月16日(土)お待ちしております。というか、
私が到着したら、たぶんいつもの様に到着されて
いらっしゃるのでしょうね。いつもいつも遠路は
るばるお疲れ様です。最終案内の件、了解
しました。

よろしくお願い致します。

では。
・ツリー全体表示

【1822】Re(1):林道オフのご案内
 わたびー  - 07/5/12(土) 15:35 -

引用なし
パスワード
   安田さんこんにちは

6月16日(土)参加希望でお願いします。
多分前日21:00までには出発するので
最終判断の案内よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1821】林道オフのご案内
 安田  - 07/5/12(土) 0:08 -

引用なし
パスワード
   来る6月16日(土)に林道オフを開催します。

日時:6月16日(土)8時集合
集合場所:道の駅「花かげの郷まきおか」
http://www.michi-no-eki.net/Riyosha/R-101.php

持参物:昼食、椅子、テーブル(あれば)
    
山梨・埼玉・群馬の林道を走ります。
雨天の場合は中止としますが、最終判断は前日18
時頃にお知らせの予定です。
参加希望者はこのツリーにレスをつけてください。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃BBS Top ┃WR4 Top ┃ショップわ〜らぶ!  
10 / 20 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
216,896
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
ショップわ〜らぶ!グループ : 本店 - 2号店 - デジ物・家電館 - 食品館 - 専門店街 - ブログdeショッピング - ミックス ショップチャネル