Works RAV4 Main BBS
WorksRAV4 Websiteのメイン掲示板です。
最低限のマナー(ネチケット)を守った上で、自由に活用してください。(ネチケットについてはこちら...)
ご質問される方は、必ず車種を書いてください。レスもらったらお礼を忘れずに!!
※※・宣伝および宣伝に類する投稿は、事前に管理者の許可を受けるようお願いします。
※※・管理者が不適切と判断した投稿記事は削除する場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃BBS Top ┃WR4 Top ┃ショップわ〜らぶ!  
11 / 20 ページ ←次へ | 前へ→

【1820】Re(1):takuさんへ
 taku E-MAIL  - 07/5/11(金) 14:04 -

引用なし
パスワード
   画像が見たいので見せてください。
・ツリー全体表示

【1819】takuさんへ
 シンタロウ  - 07/5/8(火) 1:04 -

引用なし
パスワード
   遅くなりました。
¥10000円送料込みです。
画像もメールにて送信可能です、よろしくお願いします。

シンタロウ
・ツリー全体表示

【1818】20系 乗ってる人で
 おじゃる  - 07/5/7(月) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ショボショボな愛車で生意気にもコチラのギャラリーに載せていただいている
「おじゃる」です。
需要があるか不明ですが
ブリッドのセミバケ用のシートレール+レカロアダプター
使って下さる人、いらっしゃいますか?
このセットはコチラのギャラリーにも載ってますが
(皆様ご存知ですね(^_^;))元RAV4オーナーの
「KENZさん」から譲っていただいた物です。
今回レカロのシートレールを入手し交換したので
もし使ってくださる人がいらっしゃれば送料のみでOK
ですので御連絡下さい。
コチラ北海道で参考送料は東京近郊で1,500円前後です。
(参考送料は元払い運賃なので着払い・代引きだと高くなっちゃいます)

ていうか今頃、20系でセミバケ入れる人って居るかな?汗

おくでんさん
掲示板の書き込みとして不適切であれば削除して下さい(^_^;)
・ツリー全体表示

【1817】Re(1):SXA1#のパーツ
 taku E-MAIL  - 07/5/2(水) 16:39 -

引用なし
パスワード
   クリアテールランプはいくらでしょうか?
・ツリー全体表示

【1816】Re(2):ジュネーブモーターショウ2007
 まるも  - 07/4/29(日) 18:15 -

引用なし
パスワード
   Limeさん、yoshさん、こんにちは。3代目所有のまるもです。

確かな情報ではないので、そのへんご了承ください。
写真からは、違いが分かりませんが、
まもなく日本ではロングボデーバージョン、3列シートバージョン、3.5Lエンジンバージョンが、「バンガード」の名前でRAV4派生車として出るそうですが(と、マガジンXに載ってた)、果たして。
フロント周りではグリル、ヘッドライトのデザインが変り、後ろはリアクォーター付近のデザインが変るみたいです。

さぁ、実際どうなるか楽しみですね。

10月のMCに関しては分かりません...
・ツリー全体表示

【1815】Re(1):ジュネーブモーターショウ2007
 yosh E-MAILWEB  - 07/4/29(日) 10:12 -

引用なし
パスワード
    yoshです。
Limeさん、こんにちは。

>10月にMC予定っぽいので、このデザインでくるのかなぁ〜
>ところで、現行との違いわかる方いますかぁ〜

ウィンドウがシルバーで縁取り(?)されているくらいしか、デザイン面では
違いが分かりにくいですね。
左右ウィンカーの上のエンブレムは、「TOYOTA D4」かな?
・ツリー全体表示

【1814】ジュネーブモーターショウ2007
 Lime WEB  - 07/4/25(水) 0:15 -

引用なし
パスワード
   ネット廻ってたら見つけてしまったので、はっときます。

http://car.jp.msn.com/motorshow/2007_geneva/maker/car-toyota04.htm
http://car.jp.msn.com/motorshow/2007_geneva/maker/car-toyota05.htm
http://car.jp.msn.com/motorshow/2007_geneva/maker/car-toyota06.htm
///////////////////////////////////////////////////////////////////
http://car.jp.msn.com/motorshow/2007_geneva/maker/car-toyota040.htm



http://car.jp.msn.com/motorshow/2007_geneva/maker/car-toyota061.htm
///////////////////////////////////////////////////////////////////

10月にMC予定っぽいので、このデザインでくるのかなぁ〜
ところで、現行との違いわかる方いますかぁ〜
・ツリー全体表示

【1813】Re(1):参考タイムです♪
 和紀 WEB  - 07/4/19(木) 0:53 -

引用なし
パスワード
   >まつやん
えっ 参考だよ〜(笑)
今回は、一緒に行けなくて残念だったね。

やっぱり 一番最初に積まれたときの
D−4と、最終型みたいなD−4では
結構 違いがあるみたいだよね
S/Cをスイッチ切った状態でも
かなりトルク感があって 速いよ。

スロットルバルブを
アイシスのものを使ったまま
RAV4のコンピューターで
エンジンかけようとすると、まったくカカらないんだ!(笑)

センサー類も刺さっているもの、、
ほとんど形が新しくなっていて
RAV4の、メインハーネスに繋げないから
センサー類と、スロットルバルブは
せっかくの綺麗な状態のエンジンから外して
黒1号機から外した 汚れまくった10万km↑モノを取り付けて使用

それでも、そんなチャンコ状態で
普通に動いてるんだから 無計画もほとんど奇跡♪(笑)

やっぱりはじめは、低速ではかなり不安定だったけど
走り続けると コンピューターが少し学習するのか
いまは、極めて低い速度でのタラタラ巡航時に起きてた
ガクガクと不安定な症状はでてないです。
(なので、めんどくさいサブコンをまだ取り付けてなかったりする)

いまEG交換してから1万5千kmほど、、
黒1号機から 合計すると 22万km以上 ACA乗ってることになるですな。


とにかく なが〜く乗ってて感じたのは
D−4は、内部の汚れとかに かなり虚弱な感じなので
エンジンオイル交換とか、スロットル部分の洗浄などは
定期的にこまめにやらないと ご機嫌ナナメになりやすいなと。

あとそのわりには、変にハイテクなところが多いので
電気系のチューンとか 添加剤系は 極端にやると
かえって逆に調子が悪くなったりします。
・ツリー全体表示

【1812】『参考』タイム???
 まつや WEB  - 07/4/17(火) 21:46 -

引用なし
パスワード
   いったい誰が参考にするんよ???

あの積み替えて、最初にエンジンが掛かった時の音。
シュコーーー、パシュ〜〜ゥ。
もう同じステージじゃ、ございませんぜ。
・ツリー全体表示

【1811】参考タイムです♪
 和紀 WEB  - 07/4/15(日) 19:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : やま18.jpg
・サイズ : 44.4KB
   RV車で、すごいフロントが重いので(S/Cもついてますし)
いま装着している フロントブレーキパッドの
「アクレ製フォーミュラアクレ」でなければ
2、3周で簡単にフェードおこして 走行不能になりそうです。
コレは使っていて ガツッとした効き感触はないのですが
かなりハードに使っても 熱でダメにならないので
ほとんど減らないし フェードしないのは かなりたすかります。

ノーマルキャリパーでも、どうにか
サーキット走れましたね。 全周回、特に問題ありませんでした

リアには、AE86用の減衰力調整機能付き(16段調整)のサスが
取り付けできるので、なかなかお薦めです
乗り心地は そんなに悪くなりません
ケリ出しがよくなるので 加速感がとても増します。

スーパーチャージャーは、エンジンを加工しなくても
そのまま取付けできるので
これだけポテンシャルが高くなるなら すごいお薦めなんですが
ボンネットに穴を開けなければいけないのが 残念。
ボクのも 実際はてきとーにボンネットを加工していて
雨の日はダクトをガムテープでクチを塞いでいたりします

今回は 自分で、とても満足な結果になりましたが
これからは クラッチやその他の部品の消耗など
心配ごとが、増えていくと思いますので大変です(笑)

親友の形見だとか、思い出とか いっぱいいっぱいの
RAV4なので いつまでも乗れたら いいんですけどねぇ〜
動けなくなるまで これからもいろいろやってみます♪

オクデンさん たまにはでかい関東オフでも希望ですよ☆
みせびらかしてぇ〜〜〜〜

添付画像
【やま18.jpg : 44.4KB】
・ツリー全体表示

【1810】参考タイムです♪
 和紀 WEB  - 07/4/15(日) 19:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : やま17.jpg
・サイズ : 42.5KB
   こんばんわ ACA20Wを乗り継いで7年
遂にスポーツランド山梨というところで
RAV4で初サーキット走行を楽しんできました。

エンジンはD-4に
ブリッツのスーパーチャージャーを
ポン付け(加工なしで簡単取り付けOK?!)

たぶん この仕様で
150psから → 180ps は発生してると思われます。

当初は、トラスト製のサブコン?
「グレッティ アルティメイト」というもので
燃調など、制御予定でしたが
いまだ取り付けておらず(笑)
S/Cに付属されている 燃料増量装置のみ
普段でも かなり良い走りができているので
いよいよ、
製作してくれた 友人達のカンパで1万6千円の走行会に出走することに?!

結果は、43秒811 というタイムでした。

http://midnight.cside5.jp/rav40y1.wmv
http://midnight.cside5.jp/rav40y2.wmv
http://midnight.cside5.jp/rav40y3.wmv

タイヤは、DNA GPだったので すごいキツかったです。
NEOVAやRE01Rなど 履くことができれば1秒半は縮まりそうです

添付画像
【やま17.jpg : 42.5KB】
・ツリー全体表示

【1809】わたびーさんへ
 118・シンタロウ E-MAIL  - 07/4/12(木) 18:42 -

引用なし
パスワード
   わたびーさんへこんにちは、直接メールいただけますでしょうか。よろしくお願いします。
希望金額掲示板に書き込みました。
・ツリー全体表示

【1808】Re(1):SXA1#のパーツ
 118・シンタロウ E-MAIL  - 07/4/12(木) 18:40 -

引用なし
パスワード
   他に、ジャンクですが、メーカー不明リアスポイラー【¥5000円←値下げOKです】があります。取り付け金具は一応有るみたいな感じです。ブラスト処理してきれいにはします。。
当方の車両にはつけたことありません。
画像添付できます。ので興味のある方メールください。
手渡しのみでお願いします。埼玉・群馬・東京。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

希望金額忘れていました。値下げできます。
アイライン定価10800【¥5000円】
クリアテールランプ(カラーバルブ8個・リフレクター付き)定価¥19800【¥10000】

おまけはIPFのHB3とHB4の未使用バルブセットまたはボトルジャッキです。

手渡しできます埼玉・群馬・東京のみですが。
・ツリー全体表示

【1807】Re(1):SXA1#のパーツ
 わたびー  - 07/4/11(水) 19:44 -

引用なし
パスワード
   118.シンタロウさんこんにちは。
アイライン購入希望します。
・ツリー全体表示

【1806】SXA1#のパーツ
 118.シンタロウ  - 07/4/11(水) 14:29 -

引用なし
パスワード
   使わないパーツがあります、必要な方いらっしゃいますでしょうか?
リスト
SXA1#用。   新品アイライン(WAX製)車検対応・未塗装サフェーサー。
SXA1#前期用。 新品クリアテールランプ(リムコーポレーション製)。

おまけもありますのでよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1805】Re(3):車上狙いやられました。
 わたびー  - 07/4/9(月) 2:28 -

引用なし
パスワード
   まるもさん、お久しぶりです。

6日の金曜日にようやく修理が完了し仕事帰りに引き取ってきました。
2週間半、代車の初代3ドアに乗りましたが、
自分の車と乗り比べて同じエンジンなのに出足がまったく違います。
(もっとも車両サイズ+搭載物で総重量が約200kg近く違うので当たり前の話ですが・・・)
おかげで600kmも乗り回してしまいました。マニュアルだったらもっと面白かったと思います。

支払いは車両保険をまだ掛けていたので使うことにします。
ウチの近辺では車上荒らしが多発しているそうです。
本格的につけると10万以上かかってしまいますが、
セキュリティを今度こそ真剣に考えなければいけませんね。
・ツリー全体表示

【1804】Re(2):車上狙いやられました。
 まるも  - 07/4/7(土) 16:15 -

引用なし
パスワード
   わたびーさん、安田さん、こんにちは。お久しぶりです。
遅レスですみません。見逃してました。

車上荒らし、精神的にも、お財布的にもきついですね。
めっきり聞かなくなった車上荒らしですが、やはり人目に付かない駐車場は危険ということでしょうか。

私は、本物のセキュリティに加え、もうひとつ某有名メーカーのセキュリティで標準となっているセキュリティLEDを付けてガードしております。

わたびーさん号も早くセキュリティが付くといいですね。

初代3ドアはまだ運転したことがありませんが、軽快ですか?一度初代の3ドアのマニュアル車を運転してみたい、まるもでした。
・ツリー全体表示

【1803】Re(2):燃料フィルタを交換したい
 ヨコチン  - 07/3/27(火) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ▼和紀ACAさん:
画像までありがとうございます。

うむ〜。確かにあったような・・・。
普通のと違いますねぇ。

丸ごと交換?
交換不要なのかなぁ。掃除すると加速がよみがえるとおもうんだけどなぁ。

>洗浄な感じでいえば
>オイラの場合 千kmに1回くらい
>ガソリン満タン給油時に
>キャブクリーナー1本ガソリンタンクに、ブチ込んでます。

なるほど。参考にさせていただきます。
・ツリー全体表示

【1802】Re(2):林道オフのお知らせ
 安田  - 07/3/26(月) 22:29 -

引用なし
パスワード
   わたびーさん、Iwaxさん、こんばんは。安田です。

ご常連のお二人から表明がありましたので、第一候補は6月16日(土)
にしましょう。第二候補は6月30日(土)で。まだ先の事なので、詳
細は、GWが終わった位に決めたいと思います。
ご希望等ありましたらお知らせくださいませ。

IwaxさんのRAV4、拝見するのを楽しみにしてます。
・ツリー全体表示

【1801】Re(1):燃料フィルタを交換したい
 和紀ACA WEB  - 07/3/26(月) 20:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : フュークリ.jpg
・サイズ : 50.6KB
   なんか気になる記事なので、今度
友達にみてもらおっかな、と思います。

添付画像のものが、ソレみたいですけど
エンジンルームにあるとか、、。

覗いてみたけど どれだかさっぱり、、

洗浄な感じでいえば
オイラの場合 千kmに1回くらい
ガソリン満タン給油時に
キャブクリーナー1本ガソリンタンクに、ブチ込んでます。

添付画像
【フュークリ.jpg : 50.6KB】
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃BBS Top ┃WR4 Top ┃ショップわ〜らぶ!  
11 / 20 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
216,896
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
ショップわ〜らぶ!グループ : 本店 - 2号店 - デジ物・家電館 - 食品館 - 専門店街 - ブログdeショッピング - ミックス ショップチャネル