Works RAV4 Main BBS
WorksRAV4 Websiteのメイン掲示板です。
最低限のマナー(ネチケット)を守った上で、自由に活用してください。(ネチケットについてはこちら...)
ご質問される方は、必ず車種を書いてください。レスもらったらお礼を忘れずに!!
※※・宣伝および宣伝に類する投稿は、事前に管理者の許可を受けるようお願いします。
※※・管理者が不適切と判断した投稿記事は削除する場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃BBS Top ┃WR4 Top ┃ショップわ〜らぶ!  
17 / 20 ページ ←次へ | 前へ→

【1696】Re(8):ACA31W納車されました。
 まるも E-MAIL  - 06/3/31(金) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ホントに離婚かと思っちゃいました!
あーびっくり。
私も初代からの乗り換えです。

電子デバイスたっぷりのおかげで、オーナーへの「おもてなし」がすごいですね。
観察すればするほど凝った造りになっています。

私もDIY大好きなのですが、今回のこのRAV4ばかりはいろいろいじりたくても手の入る隙が無いです...複雑すぎて。
足元ペダル付近をブルーLEDで照らそうとか、いろいろ考えてたのですが...

写真を載せようと思ったのですが、640×...のサイズでも大きすぎてだめみたいです。残念。。
・ツリー全体表示

【1695】Re(7):ACA31W納車されました。
 VIPER  - 06/3/30(木) 23:02 -

引用なし
パスワード
   ▼まるもさん:
こんばんわ。
おいらも2月に11年半連れ添った初代と離婚し、3代目を嫁にもらいました。w

だから知っているのです。w
それにしても色々な電子デバイスたっぷりな3代目はなかなか面白いです。
これからじっくりとどういじっていこうか考えるだけで楽しみですよ。
・ツリー全体表示

【1694】Re(6):ACA31W納車されました。
 まるも E-MAIL  - 06/3/30(木) 21:08 -

引用なし
パスワード
   VIPERさん、ありがとうございます。

今日の会社からの帰り道、VIPERさんを信じて力いっぱいブレーキ踏み込んでみました。
すると、

ピピッとな。

なるほど。たしかにコツは強く踏み込むことですね。
ちょと「これでいいのかな?」と思うくらい力が要りますね。普段のブレーキ操作ではありえないほどの力が。

おかげさまで週末はディーラーに行かなくてすみそうです。(他の疑問も解決したし)。
ありがとうとざいましたー。

VIPERさんは新型RAV4乗ってるから知ってるんですか?
・ツリー全体表示

【1693】Re(5):ACA31W納車されました。
 VIPER  - 06/3/28(火) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼まるもさん:
こんばんわ。VIPERです。

ヒルスタートアシストは、止まった状態でブレーキを底に着くまで踏み込むと

「ピピッ」と音がなってメーター内のヒルスタートアシストランプが点灯します。

その状態で2秒間ブレーキが効くはずですよ。

こつはとにかく踏み込むこと。

あ、ちなみに平地でもどんなところでもこの機能は普通に働きます。w
・ツリー全体表示

【1692】Re(4):ACA31W納車されました。
 まるも E-MAIL  - 06/3/28(火) 20:36 -

引用なし
パスワード
   はい、ライトのつけっぱなしとコンライトの件、解決しました。
マニュアル読んだら、「オートライトカット」なる機能で、エンジンOFFで、ドアを開けると自動的に消灯するようになってました。(実験したら、ちゃんと消灯されました)

あと未解決なのはヒルスタートアシスト。週末ディーラーに聞いてみます。

ノッキングですか?それはうちのは無いですね。追突されたような衝撃を感じるのは、ちょっとディーラーに聞いてみたほうがいいですよー。

ところで、私はSXA11Gからの乗り換えですが、車体の大きさは運転してみると全然気にならないし、一日も乗れば慣れてしまうものなんですね。

新型大きさがネックで買い替えを悩んでる方が見えましたら、そんなに気になりませんよー(と呼びかけてみる)
・ツリー全体表示

【1691】Re(3):ACA31W納車されました。
 Ryo  - 06/3/28(火) 19:49 -

引用なし
パスワード
   乗り心地は良いのですね(w

>低回転=低燃費ではないと思うので(あくまでアクセルを踏む量とスピードの関係で燃費は決まるのかなと)、このエンジンのチューニングの目的は、高級感を狙ったんですかねー。

ノッキング起こしやすいんですよー
何度か、後ろからぶつけられた?!というような衝撃を感じるほどに・・
燃調の振り方に問題あるのでは?っと思うほどなんです。

アシストは入れて無いので分りませんが、、

2.3は ライト付け放しの状態でエンジンを切り ドアを開けると消えますねー
オート以外だと、エンジンONにした時にそのまま、ライトの消し忘れ
時々やってます。
そのため、ライトの音って聞いた事ないです。

クルーズコントロールは、前の型のRAV4で始めて付いてない車
購入したので、今回ので違和感無くなりました。
取り締まり場所では、クルーズで定速に設定して走るのが良いので。
・ツリー全体表示

【1690】Re(2):ACA31W納車されました。
 まるも  - 06/3/28(火) 7:32 -

引用なし
パスワード
   Ryoさん、こんにちは。

>シートの感じと、サスペンションの感じはどうですか?
>ようやく私は慣れはじめました。
>前まで、ごつごつした突き上げの感じが酷かったのですが

んー私は気になりませんでした。しいて挙げるなら、乗り心地が良すぎてなんか落ち着きません。(笑)

>>低燃費側に振り過ぎてるのか、エンジンの振動で嫌な感じがあるので

低回転=低燃費ではないと思うので(あくまでアクセルを踏む量とスピードの関係で燃費は決まるのかなと)、このエンジンのチューニングの目的は、高級感を狙ったんですかねー。

私のRAV4は、3つほど疑問点がありまして、
1.ヒルスタートアシストがマニュアル通りの操作でも、作動しない。
2.車幅灯などライトを付けっぱなしでエンジンを切り、車外にでてキーをかけても何の警告音も鳴らない。(仕様?)
3.ライトのスイッチをコンライト(オートライト)の状態でエンジンを切り、車外に出てもライトはつきっぱなし(仕様?)。

を来週にもディーラーに聞こうかと思います。

ちなみに、ダウンヒルアシストとクルーズコントロールは試しましたが、これらは面白いです。
・ツリー全体表示

【1689】Re(1):ACA31W納車されました。
 Ryo  - 06/3/27(月) 22:20 -

引用なし
パスワード
   久しぶりに覗くと、、

まもるさん、納車おめでとうございますー
私はカロの1DIN型の入れてます。 これで調整とってやれば
多少は好みの範囲に収まってるので、これ以上弄る時は飽き始めの頃に
なるだろうと、思ってます。

シートの感じと、サスペンションの感じはどうですか?
ようやく私は慣れはじめました。
前まで、ごつごつした突き上げの感じが酷かったのですが
今は気に成らなく、、、

低燃費側に振り過ぎてるのか、エンジンの振動で嫌な感じがあるので
引越しする前に、ディーラーに見てもらいたかったのですが無理です。
引越し先のディーラー、いい感じだといいな〜
・ツリー全体表示

【1688】ACA31W納車されました。
 まるも E-MAIL  - 06/3/26(日) 13:31 -

引用なし
パスワード
   昨日、ACA31Wが納車されまして、慣らしも兼ねてわたびーさん宅まで遊びに行ってきました。(ついでにボンネット開けて少し2人で観察したりいじったりしました)

みなさんがあまり書かれない事で、気づいたことを書いてみます。

まずオーディオの音。純正6スピーカーに、ヘッドユニットはカロッツェリアをつけてますが、この純正6スピーカーは(純正にしては)音がいい!前乗ってたRAV4(SXA-11G)では、スピーカーユニットにカロッツェリアのセパレートタイプ(ウーハーとトゥイーター)を使用してましたが、新車に乗り換えてもさほどランクダウンは感じません。センターユニットのイコライザなどで整えると、かなり理想の音が狙えます。これならサブウーハーを追加したり、トレードインスピーカーに交換する必要はすぐには無いでしょう。ただ、さすがに「音の立体感」ではカロッツェリアのスピーカーより劣ります。純正6スピーカではちょっとペラペラな感じです。

そして、車両マニュアルがSXAに比べてマニアック。スマートキーの電池交換の仕方に始まり、ライトのバルブ交換(ヘッドランプ、テールランプ、ナンバー灯)のやり方、など、ボンネットの中身についても結構詳しく書かれております。

そしてデメリット
スペアータイヤカバーのはずし方が煩雑。バックドアを開けないとタイヤカバーのロックがはずせません(バンパーに干渉する為)。これ面倒。
CVTも走り出しは妙に回転数が2000rpmあたりまで上がり、2秒ほどで1000rpmまで下がってスピードが上がりだす感じがちょっと不自然です。

これから10年付き合っていく車なので、大切に乗っていきます。
・ツリー全体表示

【1687】17インチのタイヤとホイール
   - 06/3/24(金) 6:50 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。先月にRAV4(SXA10G,10年)を購入した新と申します。インチアップを今考えておりまして、中古屋さんを探してたら215−60−17のタイヤと、7joff50の17インチホイールを格安で見つけました。
RAV4の場合、このサイズとオフセット50のホイールは履けるのでしょうか?
ちなみに車高はノーマルで履かせる予定です。
初心者ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1686】Re(1):新型のイラストがとりあえず・・・
 takappe  - 06/3/21(火) 20:40 -

引用なし
パスワード
   3月よりACA31Wのパールホワイトのユーザになりました。
ページを拝見したらパールホワイトバージョンもあるじゃないですか。
早速携帯の待ち受けにしてみました。
ありがとうございます。

自分のはムーンルーフが付いてますが、付け加える事はできますでしょうか。

今日は各色のRAV4が4台ほど乗ったトレーラーをみました。
しばらく後ろに付いてみました。


▼Apprio@元RAV4乗りさん:
>どーも、元RAV4(ZCA26W)乗りだったApprioです。
>
>新型いいっすね〜、正常進化って感じですね!!
>個人的にはサードシート付きのロングバージョンが欲しいっす。
>
>さてさて、新型のイラストなんぞ雑誌見ながら描いてみましたが、
>如何でしょうか?(笑)
>細かな所はおいおい修正していくつもりです・・・。
>
>http://www.geocities.jp/apprio1974/carillust.html
・ツリー全体表示

【1685】Re(1):すばらしいです
 Apprio  - 06/3/20(月) 12:22 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

>是非、ボディーカラー「グレイッシュブルーメタリック」バージョンも期待します!

そうですね、私の気分次第という事で・・・(笑)
色変更自体は比較的簡単なので
納車されたら写真でも送って頂ければ・・・。

>なぜって、私も来週にもACA31Wのオーナーになるものですから。。。
>それでは!

羨ましいです(^^)
最近うちの近くでも数台見かけるようになりました。
一目でRAV4だと言う事が分かりますね。
個人的には、次の購入の時は、
一応7人乗りと決めていますので、
サードシート付き(子供が乗れればOK)でロングのRAV4とかいいんじゃないかな〜と
期待して待ってます(^^)
・ツリー全体表示

【1684】すばらしいです
 まるも E-MAIL  - 06/3/18(土) 20:53 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、Apprioさん。まるもと申します。

拝見致しました。
すぐに、ACA31Wだとわかりますね。
是非、ボディーカラー「グレイッシュブルーメタリック」バージョンも期待します!

なぜって、私も来週にもACA31Wのオーナーになるものですから。。。
それでは!
・ツリー全体表示

【1683】Re(1):SXA系の外装パーツを探しています。
 たう  - 06/3/17(金) 12:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ももいろピカチューさん:
>はじめまして。
>
>唐突ですが、RAV4のSXA系で左フロントフェンダーを探しています。
>カラーはワインレッドマイカ(K64※添付画像カラー)なのですが、
>パーツをお譲りいただける方いらっしゃるでしょうか?
>「ここの解体業者にあったよ」と言うような情報だけでもいただければ助かります。
>
>先週駐車場で当て逃げされて、フェンダーが破損してしまいました(>_<)

 同じ事されましたよ。
 NGPのサイト調べて会員の業者に探してもらいましたよ。
 1枚8400円でした。
・ツリー全体表示

【1682】新型のイラストがとりあえず・・・
 Apprio@元RAV4乗り E-MAILWEB  - 06/3/13(月) 23:21 -

引用なし
パスワード
   どーも、元RAV4(ZCA26W)乗りだったApprioです。

新型いいっすね〜、正常進化って感じですね!!
個人的にはサードシート付きのロングバージョンが欲しいっす。

さてさて、新型のイラストなんぞ雑誌見ながら描いてみましたが、
如何でしょうか?(笑)
細かな所はおいおい修正していくつもりです・・・。

http://www.geocities.jp/apprio1974/carillust.html
・ツリー全体表示

【1681】Re(1):参加募集してまーす
 まつや@いまドコモ  - 06/3/6(月) 17:06 -

引用なし
パスワード
   確か親戚の結婚式が入っていたような・・・。
日程確認します。

参加するなら、急襲ってことで。
・ツリー全体表示

【1680】参加募集してまーす
 和紀 WEB  - 06/3/5(日) 22:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rav4.jpg
・サイズ : 11.4KB
   WR4内にて BBS TOPよりオフラインミーティング専用の掲示板にて
【関東オフ】3月19日を掲載しております。

開催決定ですが、まだ表明人数が少ないので
こちらにて 声かけさせて頂きます。

WR4と共に、RAV4の老舗中の老舗サイト
「yosh」さんもSXAより 新型に乗り換えての参加予定
ワタクシも少し 峠では、少しACAの性能をお見せできるかと思います。

年度末でお忙しい季節とは、思いますが
日曜ゆったりと 森林の中をドライブして
疲れたアタマをリラックスさせて
美味しいものでチカラつけてみたいと思いますので
ぜひ 参加頂ければ幸いです。

添付画像
【rav4.jpg : 11.4KB】
・ツリー全体表示

【1679】SXA系の外装パーツを探しています。
 ももいろピカチュー E-MAIL  - 06/2/21(火) 14:26 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

唐突ですが、RAV4のSXA系で左フロントフェンダーを探しています。
カラーはワインレッドマイカ(K64※添付画像カラー)なのですが、
パーツをお譲りいただける方いらっしゃるでしょうか?
「ここの解体業者にあったよ」と言うような情報だけでもいただければ助かります。

先週駐車場で当て逃げされて、フェンダーが破損してしまいました(>_<)
・ツリー全体表示

【1678】Re(1):捜し物?
 Lime WEB  - 06/2/17(金) 16:32 -

引用なし
パスワード
   今頃なんですけれど、HPのリンク(商品確認)久々にしていたら、

http://www.zees.co.jp/frame.html

って所で、ワンオフなんかもやってくれるみたいです。。。

詳細は知りませんけど、気があれば問い合わせなんかしてみてはいかがでしょうか。

ところで、新型RAV4のパーツ発売はジャオスだけなんでしょうか。
近々、発売なんてことホームページで出てましたけど。

情報ありましたら、教えてください

それでわw
・ツリー全体表示

【1677】Re(2):ACA21W型のオーディオ周りのはずし方
 ゆんかーす  - 06/2/13(月) 12:50 -

引用なし
パスワード
   >ノアAZR60Gさん

アドバイスありがとうございます。
日曜にチャレンジして、無事外すことができました。
(カパっとあっけなく外れるものなんですね。)

予定通り、ナビにVICSを後付けして、さらにHDDウォークマンを
ナビに直結できるようになりました。
(VICSのケーブル取り回しには梃子摺りましたが。。。)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃BBS Top ┃WR4 Top ┃ショップわ〜らぶ!  
17 / 20 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
216,896
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
ショップわ〜らぶ!グループ : 本店 - 2号店 - デジ物・家電館 - 食品館 - 専門店街 - ブログdeショッピング - ミックス ショップチャネル