PhotoMix Gallery BBS
画像を添付する場合は、640x480程度にリサイズして、容量も最大200KB程度のJPEGでお願いします。
投稿時は、プレビューすると添付するファイル名が削除されますので、添付する画像のファイル名を再指定してください。
※画像は約20MBまで保存されます。20MBを越えると古い画像から削除されます。
bLog(
モノトーンな日々
)、
毎日更新中。こちらもよろしく(^^ゞ
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
bLog本館
┃
bLog別館
308 / 394
←次へ
|
前へ→
【568】Re(1):マクロ
おくでん
- 04/5/23(日) 22:41 -
引用なし
パスワード
ぷりてんさん、こんばんわ。
私もマクロレンズの出番が多いです。曇っていたり雨が降っている時は
EF50ミリF2.5で、手持ち。天気が良ければシグマの105ミリF2.8で
三脚固定。
タムロンの90ミリマクロ良いですね。お写真のアジサイ、バックの花びらの
ボケが奇麗ですね。
70-300のテレマクロは1/2倍、300ミリですから背景も前景も奇麗に
ボケますね。
180ミリマクロは1/1倍。最短撮影距離も70-300に比べて短いですし
望遠マクロ、特に1/1倍ともなると、かなり慎重にシャッター切らないと
カメラブレが...難しいレンズだと思いますが、描写は70-300などのズーム
レンズに比べれば全然良いと思います。
70-300はマクロ(1/2倍)もできる望遠ズームレンズ、180ミリマクロは
マクロ専用に設計された単焦点マクロレンズ。差はあると思います。
タムロンの180ミリマクロ、使ってみたいレンズです。
272 hits
【565】マクロ
ぷりてん
04/5/23(日) 20:15
【568】Re(1):マクロ
おくでん
04/5/23(日) 22:41
≪
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
bLog本館
┃
bLog別館
308 / 394
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
22,941
(SS)C-BOARD
v3.5.4
is Free.
掲載されている写真の権利は投稿された方が有しています。許可なく使用することはお断りします。
ショップわ〜らぶ!グループ :
本店
-
2号店
-
デジ物・家電館
-
食品館
-
専門店街
-
ブログdeショッピング
-
ミックス ショップチャネル