| 
|     ちょっと早いかな〜なんて思いながら行ってきました。
 
 うちから車で45分位のところにある「薬師池公園」内の蓮池。
 故大賀一郎博士1951年に千葉県の検見川遺跡で2000余年前のハスの実3個を発掘し、そのうちの1個だけ発芽に成功、そのハスを株分けしたものが円林寺とかにあって、そのまた株分けしたものがここの蓮池なんだそうです。
 
 簡単に言うと、縄文時代のハス。故大賀一郎博士が発掘したから大賀ハス。
 開花時期は7月下旬から8月下旬というとこて、早かったですね行くのが。見事につぼみもありません。去年は今頃だといくつか花をつけてたんですけどねぇ。(汗)
 
 ※コニカミノルタα-7D AF28-75(D)
 
 しょうがないのでこんなものを撮ってみました。
 葉っぱだけじゃしょうがないですねぇ。次回は7月下旬に行ってみようと思います。
 
 **
 この蓮池にはザリガニとかいるらしく、家族連れとかがザリガニ釣りに来てましたよ。
 |  | Date: 2006/07/08(土)
No.334 | 
 |