パッド交換直後はブレーキの効きが一瞬悪くなる感じが有るかも知れません。それは、ディスクロータにパッドが馴染んでいないからです。そう言う意味では、パッドにも「ならし」が必要です。100〜1000キロ位はおもいっきり踏まずに、ロータと馴染ませましょう。
さてさて、まだ「ならし」中ですが、RVSPのインプレなどを...
いいです。ハッキリ言って純正ノーマルパッドより全然良いです。踏んだ感じ(タッチ)もいいし、踏みはじめガツンとは効きませんが、踏めば踏んだだけ効いてくれると言った感じです。ちなみに、交換直後の効きの悪さは私の場合感じられませんでした。
ただ、このパッドたまに鳴きます。「キ〜」って。止まる前、ほんの数秒間ですか...まぁ「ならし」中だからかも知れませんが...交換してまだそんなに走っていませんが、ブレーキダストがどれくらい出るかも、ちょっと心配です。この辺については、追って報告しようと思ってます。
ちなみに、リアはフロントより2〜3倍長もちするそうです。次回フロント交換時は、リアも交換したいと思ってます。
|